ABBY
『Always Be By Your side』
人生のかけがえのない瞬間や大切な人との絆。
あなたの大切な思い出にそっと寄り添い、いつもそばで見守り続けてくれます。
ALL TECH, Inc

ダイヤモンドベールとは?
「永遠の愛」の証とされるダイヤモンド。
ABBYでは、思い出の品や赤ちゃんの髪の毛、或いはご遺骨などに含まれる炭素を原料とし、サファイアなどの宝石に小さなダイヤモンドの結晶を積み重ね、薄い膜状のダイヤモンドベールを織りなしていきます。
ダイヤモンドベールは基材の宝石の輝きがベースになっているので、ダイヤモンド自体をキラキラと輝かせるためのカットが不要で、価格を抑えることができます。
本質的な思い出の輝きをいつも身近に感じていただければという思いから、見た目の輝きを得るために掛かるコストを大幅に抑え、より多くの皆様のお手元にお届けしやすい形を実現しました。
よくある質問
素材からダイヤモンドべールを作製するにはどのくらいの期間が必要ですか?
ダイヤモンドベールの作製⾃体は2~3⽇で完成いたします。
混雑状況にもよりますが、お申込みからお渡しまで3週間程度が目安となります。
ペンダント等の装飾加工品をご希望の場合は、お渡しまで1ヶ月半~2ヶ月程度必要となります。
ダイヤモンドベールを作製するには、どのくらいの量の素材が必要ですか?⼿元にある量が少ないのですが、作製は可能でしょうか?
素材により下記の量が目安です。それぞれ規定量より少ない場合は一度ご相談ください。作製可能な場合がございます。
ご遺骨の場合:100g以上(150g以上推奨)
毛髪の場合:1g以上(2g以上推奨)
衣類の場合:5g以上
木材の場合:割りばし1本程度
なお、特にご遺骨や毛髪の場合、保存状態、火葬の程度、個人差により炭素量が規定に満たない場合もあるため、規定以上の量をお納めいただけますと安心です。但し、お預かりしたご遺⾻や毛髪は全て化学処理をいたしますので、ご返却は不可となります。
渡した素材が余った場合はどうなりますか?
お渡しいただいた素材は、基本的に全て化学的に処理をしますので余ることはございません。そのため、ご返却も不可となります。特にご遺骨の場合、規定量を大幅に超えてご提供いただく際、事前にご返却希望の旨をお伝えいただければ、ダイヤモンド作製に必要な分以外は化学処理をせずにご返却することも可能です。
⼤切な個人の思い出の品からダイヤモンドベールが作製されたことを、どのようにして確認できますか?
⼤切なお品物は、1つ1つに個別のシリアルナンバーを付けたボックスにて管理いたします。
ご希望のお客様には、確認に⽤いる顕微鏡画像∕X線画像をお付けすることも可能です。(オプション)
ダイヤモンドベールをコーティングした宝石はどのように発⾊するのですか?
ダイヤモンドベール⾃体は発⾊及び光輝はありません。個体によって発⾊・光輝しているように⾒える場合もありますが、基材のサファイアの⾊・輝きによるものです。
複数個作ってもらうことはできますか?
可能ですが、素材の量や製作個数により素材の量が⾜りない場合がございますので、事前にご相談ください。
ダイヤモンドベールは⼈⼯ダイヤですか?
はい、ダイヤモンドベールを含む天然でないダイヤは、全て⼈⼯ダイヤです。天然ダイヤも⼈⼯ダイヤも炭素成分から成っている「本物」のダイヤです。いわゆる「偽ダイヤ」と⾔われるものは、成分が炭素ではなくジルコニウムと酸素の化合物です。
詳しくは、慶應義塾大学 鈴木哲也教授による完全解説「遺骨からダイヤモンドのはなし」をご参照ください。
https://diamond-veil.hp.peraichi.com
病気や薬でもろくなった状態の遺⾻や、⽕葬から時間がたっている遺⾻からでもダイヤモンドベールは製作できますか?また、ダイヤモンドの仕上がりに影響はありますか?
製作に問題はございません。仕上がりへの影響も全くありません。